DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

はばたけソルクシーズグループ

販売管理とWMSをつなぐ新機軸!通販物流連携システム「コアブリッジ」でできること

はばたけソルクシーズグループ

通信販売業界の課題のひとつとして、「商品管理・販売管理と物流システムが連携していない」というものがあります。例えば、ひとりのユーザーが1時間おきに3つの商品を購入したら、販売管理上は3件とカウント。ところが物流のほうは、同じ住所に配送するのに3件とすると、効率が悪くなります。

そんな課題を解決すべく、株式会社コアネクストが2020年9月に立ち上げたのが、通販物流連携システム「CoreBridge(コアブリッジ)」。増田社長に新しいサービスを作った理由を聞くと、こんな答えが返ってきました。

コアネクストは、投資信託・投資顧問会社向けのシステム開発や保守を手がける会社です。業績は右肩上がりではあるのですが、金融系のサービスはセキュリティが重要なので、最先端の技術を導入する機会がありません。

そこで、コアネクトの前身が流通・物流業界の企業におけるシステム関連の会社だった知見を活かし、通販と物流をつなぐサービスを第2の柱にして顧客層を広げるとともに、技術者のスキルを高めたかったのです

コアブリッジのリリースから1年。通販業界の仕組みに精通するSさんの下で、中小企業を中心に提案し続けています。化粧品を取り扱う企業など、導入の動きはあるものの、「まだまだサービスの魅力を伝えられていない」といいます。

通販業界も物流も、コアブリッジの導入によって、業務コストが格段に下がります。コアブリッジの最大の強みは、切っても切れない通販と物流の管理システムを共通化できること。現状、業務がまわっているからと慎重な企業が多いのですが、システムのコストダウンと業務工数の削減を実現できることが伝われば、活用していただける企業を増やせるはずです

コアブリッジは、WMS(Warehouse Management system)連携の機能を搭載しており、ECサイト、コンタクトセンター、入出荷や受注・請求・在庫などを管理する基幹システムをスムーズにつなぐことができます。

従来の通販基幹システムのパッケージは、個別のニーズに対するカスタマイズに費用がかかっていました。コアブリッジを導入すれば、基幹システムに手をいれることなく個別のシステム改修が可能になります。

初期設定も操作も簡単で、コアブリッジが保有するさまざまな項目を設定するだけ。システム部門に開発・改修を頼まなくても、業務担当者がパソコンで対応できます。複数の発注を統合する同梱配送、特定の地域・商品の出荷停止、商品ごとに異なるチラシやサンプルを封入する販促の設定など、さまざまな業務の効率化が図れるシステムです。

通販協会の賛助会員になってネットワークを広げるなど、地道に営業を続けています。通販の業務知識と開発技術を併せ持つシステムエンジニアの育成や、販促サイトの改善も進めたいですね

やりたいこと、やらなければならないことが山積していると語るさん。クラウドの活用など、サービスのバージョンアップも視野に入れています。この記事を読んで、コアブリッジに興味をもった方は、コアネクストの「問い合わせ」ページからお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました