DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

ソルクシーズで働く人々

ソルクシーズの開発組織を支える営業部門の取り組み①パートナー推進室

事業の縁の下の力持ちともいえる営業組織。ソルクシーズにおける「パートナー推進室」「ソリューション販売部」の取り組みを2回に分けてレポートします。第1回は、顧客のシステム開発を裏で支えるパートナー推進室。主な役割は、受託したシステム開発案件に対し、外部のシステム開発企業のスタッフアサインです。

ソルクシーズ社員が思う「自分がしたい働き方」【後編】

61名の社員アンケート結果の後編です。「テレワークのメリット・デメリットは?」「出社は週に何回がいい?」。ソルクシーズ社員に、現在の働き方と理想のスタイルについて聞いてみました。コロナ禍以降、本格導入されたテレワーク(在宅勤務)の現状と生の声をレポートします!

ソルクシーズ社員が思う「自分がしたい働き方」【前編】

コロナ禍で大きく変わった働き方。ソルクシーズ社員61名へのアンケートでは、まずストレートに「テレワーク(在宅勤務)は好きですか?」と聞いてみました。67.2%がポジティブにとらえていると回答。それぞれが感じるメリット・デメリットを含め、ソルクシーズ社員の現場の生の声をご紹介しましょう。

【続】未経験からでもここまでできる!私たち文系エンジニア③

文系出身・未経験の社員システムエンジニアを紹介するシリーズ。第3回は大学で経営やマーケティングについて学んでいたSさんです。ソルクシーズのインターンシップが入社のきっかけだそうですが、何が決め手になったのでしょう?

2年めでここまでやってます!私たち文系エンジニア【後編】

文系出身で活躍中のシステムエンジニアを紹介するシリーズ。今回は日本文学部出身で書道専攻だったTさんです。技術では理系に太刀打ちできないけれど、文系が役に立てる!というシーンがあるそう。入社から2年、感じていることを聞いてみました。

未経験からでもここまでできる!私たち文系エンジニア②

文系出身のエンジニアへのインタビューシリーズ、第2回の主人公は商学部で公務員を目指していたKさんです。IT業界はチャレンジ精神が報われる業界だと考えて飛び込んだKさん、ソルクシーズに入社してからの成長を語ります。

未経験からでもここまでできる!私たち文系エンジニア①

文系出身エンジニアインタビューの新シリーズ!1人目は経営学部出身のFさん、IT業界に興味を持ったのは、大学3年生の終わりごろだったそうです。長く働ける技術が身につく、と思ったFさんがソルクシーズを選んだ理由は何なのでしょう?

2年めでここまでやってます!私たち文系エンジニア【前編】

ソルクシーズでシステムエンジニアとして第一線で活躍する文系出身社員を前後編で紹介するシリーズ。前編は映像系の学部からIT業界という異色?の就活を経て入社した2年目社員Uさんのインタビューです。文系のビハインドは感じたことがない、というUさん…そのこころは?

リーダーとして活躍する文系エンジニアの成長&キャリア【後編】

ソルクシーズで活躍中の文系出身システムエンジニアにスポットを当てるシリーズ企画後編。文系の経済学部出身のFさんは、プログラミング完全初心者でした。メンバーのフォローや顧客の窓口を担うチームリーダーの立場になるまでの軌跡をなぞります。

リーダーとして活躍する文系エンジニアの成長&キャリア【前編】

文系出身でもSEとして活躍できるの?そんな疑問にお答えします!将来性があり、手に職がつくという理由で、文系出身でもIT業界が気になる方。ぜひ、ソルクシーズで活躍中の文系出身システムエンジニアの事例を読んでみてください!
タイトルとURLをコピーしました