DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

ソルクシーズのIT業界ウォッチ

セカンドライフとナニが違う!? バズるか?コケるか?メタバース!

注目度上昇中の「メタバース」。アバターを操作して楽しむインターネット上の仮想空間とそこに付随するサービスを指し、近年大企業も投資を始めています。なぜ今メタバースがブームになっているのか、過去の類似サービスをひもときつつ時代背景や経緯などを詳しく解説します。

IoTやモバイルの進化でニーズが高まる 「クラウドのエッジ化」のメリット【後編】

クラウドのエッジ化がもたらすメリット、前編ではパフォーマンスの向上について解説しました。また、EUのGDPRといったデータローカライゼイション規制の拡大や、ITインフラの環境差などに対応できるのも魅力のひとつ。後編では、コンプライアンスの確保、システムの一元管理などの導入メリットを紹介します。

IoTやモバイルの進化でニーズが高まる 「クラウドのエッジ化」のメリット【前編】

運用が煩雑でコストのかかる「集約型クラウド」に対し、近年複数の拠点にサーバーを置いて管理する分散型クラウド(エッジクラウド)に注目が集まりつつあります。クラウドをエッジ化する具体的なメリットのひとつが「パフォーマンスの向上」。その他のメリットも含め、前後編で解説します。

ブロックチェーン活用で信頼性UP! 「オープンバッジ」で実現できること

個人が自らのスキルを証明したり、企業が人材のスキルを見極めるシステムとして開発されたのが「オープンバッジ」です。多種多様な「学びの経歴」を可視化する国際基準のスキル証明書である「オープンバッジ」の開発経緯や、仕組み、使い方、効果などについて解説します。

オフィスに忍び寄る新たなる危機 「ランサムウェア」の傾向と対策

データの暗号化などにより、ファイルを利用できない状態にした上で、修復と引き換えに「身代金」を要求するマルウェアである「ランサムウェア」。工場の操業停止など近年大きな被害が発生しています。被害を受けてからの対応・復旧が難しいため予防策が重要。サイバー攻撃の概要と対策について解説します。

サイボーグ?テレパシー?進化する「人間拡張」がめざすものとは?【後編】

注目のテクノロジートレンドワード「人間拡張」について前後編で解説するシリーズ。後編では人とロボットの融合をめざす「存在拡張」や、実用化されればテレパシーのように意思疎通ができるかもしれない「認知拡張」などについてご説明します。

サイボーグ?テレパシー?進化する「人間拡張」がめざすものとは?【前編】

戦略的テクノロジー・トレンドのなかでも注目が集まっている「人間拡張」。人間の能力の可能性を広げ、社会の問題解決に寄与する技術です。人間拡張の定義や研究領域について、前後編の2回にわたり解説。前編では身体拡張と知覚拡張の一例を挙げて紹介します。

メリットは?活用シーンは? 5分でわかるクラウドAIとエッジAI

「クラウドAI」「エッジAI」の2種類に大別されるAI(人工知能)。どのような違いがあるかご存じですか?課題解決や、新たなビジネスモデルの創出に欠かせない2つのAIについて、それぞれの特徴や活用シーンを掘り下げご紹介します。

業務効率を飛躍的に高める「デジタルレイバー」に注目!

「デジタルレイバー(Digital Labor)」という言葉、ご存じですか?AIやRPAなどのテクノロジーを活用し、コンピューター上で自動的に業務を行うソフトウェアロボットなどのデジタル労働力を指します。得意分野や苦手な領域、今後の未来像などを解説します。

情シス野郎チラシの裏【53】 溢れる情報

「情報処理安全確保支援士」資格を持つ情シス担当が、世の中で話題になっていることを独自の視点で解説する「情シス野郎チラシの裏」シリーズ。今回はTwitterやInstagramなどのSNSに日々触れている私たちが「溢れる情報」とどのようにつき合っていけばいいか、ということを考察します。
タイトルとURLをコピーしました