2022.06.23サイボーグ?テレパシー?進化する「人間拡張」がめざすものとは?【前編】 戦略的テクノロジー・トレンドのなかでも注目が集まっている「人間拡張」。人間の能力の可能性を広げ、社会の問題解決に寄与する技術です。人間拡張の定義や研究領域について、前後編の2回にわたり解説。前編では身体拡張と知覚拡張の一例を挙げて紹介します。ITトレンドレポート
2022.06.20ソルクシーズのソリューション事例集③BNPL BNPL(後払いサービス)が日本でも浸透し始めています。手数料や金利がかからず、クレジットカードを持っていない若年層の利用が伸び始め、導入を検討する企業が増加。コロナの巣ごもり需要もあって発展してきたBNPLをシステム開発的な観点から解説します。ソルクシーズの製品・サービス
2022.06.17メリットは?活用シーンは? 5分でわかるクラウドAIとエッジAI 「クラウドAI」「エッジAI」の2種類に大別されるAI(人工知能)。どのような違いがあるかご存じですか?課題解決や、新たなビジネスモデルの創出に欠かせない2つのAIについて、それぞれの特徴や活用シーンを掘り下げご紹介します。ITトレンドレポート
2022.06.16業務効率を飛躍的に高める「デジタルレイバー」に注目! 「デジタルレイバー(Digital Labor)」という言葉、ご存じですか?AIやRPAなどのテクノロジーを活用し、コンピューター上で自動的に業務を行うソフトウェアロボットなどのデジタル労働力を指します。得意分野や苦手な領域、今後の未来像などを解説します。ITトレンドレポート
2022.06.15情シス野郎チラシの裏【53】 溢れる情報 「情報処理安全確保支援士」資格を持つ情シス担当が、世の中で話題になっていることを独自の視点で解説する「情シス野郎チラシの裏」シリーズ。今回はTwitterやInstagramなどのSNSに日々触れている私たちが「溢れる情報」とどのようにつき合っていけばいいか、ということを考察します。現場の取り組み
2022.06.13Fleekdriveが電子帳簿保存法オプションをリリース! 強固なセキュリティと多様な管理機能を強みとする企業向けオンラインストレージ「Fleekdrive」が、電子帳簿保存法オプションサービスをリリースしました。スムーズな使い勝手にこだわった機能やシステム開発の裏話についてご紹介します!はばたけソルクシーズグループ
2022.06.09証券・銀行・カード会社のDXを推進。ソルクシーズ×キンドリルの協業がスタート! 2022年2月、ソルクシーズはキンドリルジャパン株式会社との協業を開始しました。キンドリルは、複雑な情報システムを設計・構築・管理するITインフラプロバイダー。ソルクシーズの強みであるシステム受託開発を中心としたソリューション技術との組み合わせにより、新たなビジネスモデルの創出をめざします。ソルクシーズがめざす未来
2022.06.08動画活用、情報一元管理、業務効率化 「Fleekdrive」の導入事例5選【後編】 企業向けオンラインストレージサービス「Fleekdrive」の企業導入事例を、【前編】【後編】の2回で具体的にご紹介するシリーズ。紙媒体での管理からファイル共有への変更により、さまざまなメリットが生まれています。【後編】では、「セキュリティ体制の構築」「承認プロセスのデジタル化」を実現した企業様の導入事例を紹介します。はばたけソルクシーズグループ
2022.06.07動画活用、情報一元管理、業務効率化 「Fleekdrive」の導入事例5選【前編】 企業の情報資産を社内外問わず活用できるオンラインストレージサービス「Fleekdrive」。【前編】【後編】の2回にわたり、実際の導入事例をレポートします。前編では、東武動物公園のYouTube動画管理にFleekdriveを活用する東武レジャー企画様、海外にも多くの販売パートナーを持つブラザー工業株式会社マシナリー事業様の取り組みをなどをご紹介します。はばたけソルクシーズグループ
2022.06.06社員のスキル習得を支援!オンデマンド自己学習ツール「Schoo」導入 社員のスキルアップ推進のため、2022年2月から試行スタートしたオンデマンド自己学習ツール「Schoo」。動画なのでとっつきやすい、隙間時間で学習できると好評なツールの概要を、実際に受講した社員の感想を交えながら解説します。現場の取り組み