DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

ITエンジニアのお仕事&キャリア

「マネージャーかスペシャリストか」…もはや二択ではないSEの価値とキャリア

ITエンジニアのお仕事&キャリア

技術の進化によって専門領域が細分化し、分業が進んで役割が多様化しているシステムエンジニアの世界。キャリアプランの考え方は、システムとチーム全体を見渡すプロジェクトマネージャーとして活躍するか、専門性を武器に設計・開発を担うスペシャリストかという二択ではなくなりつつあります。

デジタルトランスフォーメーション(DX)やfintechAIが注目されるようになってからは、システムエンジニアにもビジネスやサービスの視点が求められるようになっています。以前は、IT企業の求人が圧倒的に多かったシステムエンジニアは、ユーザー企業からの求人が急速に増えており、「IT技術+ビジネス視点」を持った人材募集も目立つようになっています。

これからのシステムエンジニアは、技術に加えてビジネスモデルや業界特化の知識、コミュニケーション力、提案力が求められるようになるでしょう。

SIビジネスとストックビジネスを展開しつつ、企業のデジタルトランスフォーメーションの推進というミッションを掲げているソルクシーズも、ビジネス・サービスという観点で考えられるエンジニアの採用を強化しています。

ここからは、ソルクシーズが求めるシステムエンジニアについて、解説していきます。システムの受託開発において重要なのは、顧客のニーズや要望をいかに把握し、的確なプランを提案できることです。

SIビジネスはサービス業」。スペシャリストをめざすとしても、業界ごとのビジネストレンドやシステム要件を押さえ、設計に反映していく志向やスキルは不可欠です。

プロジェクトの予算や納期、どのような成果が求められているかといったビジネス的な視点を持っているスペシャリストが開発の現場にいるかどうかで、プロジェクトの成果に大きな差が出ることもあります。

スペシャリストといえども、チームを束ねるポジションを求められることもあり、顧客との交渉や若いメンバーの指導ができるエンジニアが評価されます。さまざまな顧客のニーズに応えていくなかで、予算や納期が厳しければ、代替案を提案しなければならないケースもあるでしょう。

顧客のビジネス理解、自社の利益、現場のリソースなど、多様な要素を考慮して最適な解を導き出す力が必要です。

一方、プロジェクトマネージャーには、最先端の技術に関する知識・スキルが求められる案件が増えてきています。AIクラウドモバイルセキュリティについては、最新の仕様を要求されるケースがあり、以前よりも押さえておくべき技術の領域が幅広くなっています。

マネージャーであっても、ITの技術トレンドについては常に情報収集しておかなければなりません。スペシャリストもゼネラリストも、提案力・交渉力、チームを動かすリーダーシップ、業界特化の知識、最新の開発ノウハウなどが必要となっています。

「マネージメントは好きじゃないからスペシャリスト」「技術より面白いからマネージャー」といったキャリア選択はできず、ビジネス視点とコミュニケーションスキルがあるエンジニアやプロジェクトマネージャーが重宝される時代です。

ソルクシーズの採用においても、技術と同等かそれ以上にヒューマンスキルを重視するようになりつつあります。顧客志向、チームプレー志向、リーダーシップ、学習意欲がある人材であれば、開発経験や特定の業界の経験がなくても、SIビジネスで活躍できると考えているからです。

新たな取り組みにチャレンジして、事業と一緒に成長していきたいという意欲のある方を歓迎します。採用の詳細については、ソルクシーズのキャリア採用サイト未経験者採用特設ページをチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました