DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

はばたけソルクシーズグループ

「Fleekdrive」サポート女子インタビュー①インサイドセールス担当

はばたけソルクシーズグループ

ソルクシーズのクラウドサービスとして展開されていた「Fleekdrive」の担当部門が、5月より子会社として新たにスタートしました。名称はサービス名と同じ「株式会社Fleekdrive」。

上家新社長のもと、中小企業を主たるターゲットとするビジネス特化のファイル共有サービスとして、業務を効率化する機能の充実化を推進していくことになります。

インサイドセールス担当のTさんが、Fleekdriveが新会社としてスタートすることを聞かされたのは、2019年になってからでした。第一印象は、「ついに……」。

pixta_45042741_S

金融系のシステム開発に強いソルクシーズと、中小企業の利用が多いFleekdriveは営業の手法もサービスのアピールポイントも大きく異なるので、こういう展開もありえるのではないかと感じていたそうです。

新しい会社の立ち上げに関われるという体験は貴重なので、“楽しみ”という気分が半分です。不安なのは、知名度ですね。Fleekdriveはスタートしてから数年の若いサービスなので、ソルクシーズという名前に頼っていた時期もあったと思います。これからは自走しなければならないんだと思うと、気が引き締まります

電話やメール、ネットワークを活用しながら見込み顧客にサービスの魅力を伝え、申し込みをいただくのがTさんの仕事。

小さいけれども“会社”として独立したので、管理業務など自分たちでやらなければならないことが増えて…」と苦労も増えましたが、社内はポジティブな雰囲気だそうです。

pixta_45922642_S.jpg

いい意味で危機感が芽生えたというか。自分たちの手で会社を成長させなければならないんだという気持ちが高まり、全員が売上や顧客数をより意識するようになったと感じています

インサイドセールスとして新たに手がけたいのは、コンタクトをとる見込み顧客の層を広げること。

これまでは、業務効率化やセキュリティ改善のニーズが高い層へのアプローチに特化していたのですが、今後は潜在的なニーズを抱えている企業や組織を掘り起こす取り組みを強化したいそうです。

カスタマーサクセスのような取り組みもやってみたいですね。お客様の実務に踏み込んで業務効率化を実感していただき、成功事例を広くアピールできればいいな、と。

Fleekdriveは多機能なので、すべての機能を使いこなそうとすると大変なんです。まずは、ファイルの送受信やアクセス権限設定など一部を徹底的に活用するだけでも、Fleekdriveのよさを体感できると思います
とお客様へのアプローチ・トークのアイデアは尽きない様子。

社員ひとりひとりのなかにある「やりたいこと」が、新会社設立によってより実現しやすくなりつつあります。新生Fleekdriveから発信される新たなニュースに注目しましょう。

次回の「Fleekdrive」サポート女子インタビューは、「セミナー・マニュアル担当編」です。

タイトルとURLをコピーしました