2018.12.14祝30回記念★そるくんイラストギャラリー★ゆるキャラが学んだ大事なこと そるくんが、ソルクシーズの公式キャラクターとして、会社が発表したニュースを、なるべく早くわかりやすくお話していくソル。 早いもので、このブログももう30回!今回は特別企画として「そるくんイラストギャラリー」を開催しまソル〜! い...はばたけソルクシーズグループ
2018.12.13日々是進化!クラウドサービスのシステムエンジニア奮闘記 急速に広がりつつあるクラウドサービス。クラウド開発事業部のFさんは「Salesforce」 関連の開発に携わるシステムエンジニアです。社内で勉強会を開催するなど、エンジニアの知識や開発スキルを高める場を作り、クラウドに携わる人材を増やす試みを続けていますソルクシーズで働く人々
2018.12.11ソルクシーズ発・新人システムエンジニアのお仕事日記(1)文系SE大奮闘編 2018年4月ソルクシーズ入社の新入社員に「聞いてみた!」シリーズ。第1回は、文系学部からシステムエンジニアをめざしたYさんです。「IT業界がおもしろそう」と説明会に参加。「文系・理系は関係ない。人間力があれば、いいSEをめざせる」と聞いて入社を決意したそうです。ITエンジニアのお仕事&キャリア
2018.12.10IBMチャンピオンよっしーが熱く語る「RPA導入のすすめ」 「いつでも作業を依頼できて休まない社員を年収100万円で雇える」…そんな夢のようなことがRPAで実現!?特に中小企業におすすめのRPA、IBMチャンピオンのよっしーがその魅力を熱く語ります!ITトレンドレポート
2018.12.06ソルクシーズの部活振り返りレポート2018【運動部編】 ソルクシーズの部活動総括、第2弾は運動部レポです。部員の高齢化や人数確保が悩みの【フットサル部】、【野球部】、【駅伝部】。休職中や退職後も外部から参加してくれるメンバーに感謝しつつ、目標を決めて着実に活動していますソルクシーズで働く人々
2018.12.05ソルクシーズの部活振り返りレポート2018【文化系編】 ソルクシ-ズ毎年恒例の「部活動総括」!新入社員が立ち上げたIT企業にあるまじき(?)「テーブルゲーム同好会」が活況を呈し、「IT技術研究会」はまったりと…レベルアップに邁進する「英語部」、今年度発足ながら実績多数の「ボランティア部」、新年会演奏を控えるビッグバンド「SEC」などなど活動充実の文化系部活をご紹介しますソルクシーズで働く人々
2018.12.04ガートナーが発表 2019年のITトレンド10【後編】 ICTコンサルのガートナーが発表した「2019年以降におけるITトレンド」。後編はネット利用や企業の変化に関するお話です。ネットいじめ、個人情報流出、SNSトラブル,ネット広告配信…ネットにまつわる大胆な予測について解説しますITトレンドレポート
2018.12.03ガートナーが発表 2019年のITトレンド10【前編】 ICTコンサルティング企業が、発表した2019年以降にIT業界やユーザーに影響を及ぼす重要なキーポイント。「ホントですか!?」と叫びそうな予測も…AIに関する予測を3つまとめてご紹介しますITトレンドレポート
2018.11.29「Embedded Technology 2018/IoT Technology 2018」(2018/... 「Embedded Technology 2018/組込み総合技術展」&「IoT Technology 2018/IoT総合技術展」のレポートです。ソルクシーズグループからは、「組込み機器」を制御するシステムの設計コンサルティングの専門集団:株式会社エクスモーション が出展しました。編集長日記
2018.11.16気持ちを伝えよう Illustrations of Emotions 第1回から第5回まで、英語部メンバーのアイデアによるさまざまな英語学習コンテンツを紹介してきました。 (過去に紹介したレッスン) 第1回 【発音】トレーニング 第2回 英語だけで【説明】するトレーニング 第3回 ゲーム形式で学ぶ【TOEI...ソルクシーズで働く人々