DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

rei

SE&プログラマーあるある~職業病編

システムエンジニアやプログラマーが、思わず「それ、あるよね!」と叫んでしまうエピソードを集めた「SE&プログラマーあるある」。 第1回の「グッジョブ編 」に続く第2弾は「職業病編」です。 いちばん「あるある」なのが、「気になる病...

SE&プログラマーあるある~グッジョブ編

システムエンジニアやプログラマーが、思わず「それ、あるよね!」と叫んでしまうエピソードを集めた「SE&プログラマーあるある」。 第1回は、「グッジョブ編」です。 ネットの記事をみると、「エンジニア不幸自慢」「大変だったあの仕事」...

総務・人事・経理ワールド2016(2016/07/13~2016/07/15)

『総務・人事・経理ワールド2016』のレポートです。ソルクシーズグループからは、「Cloud Shared Office」(2017/3/6以降のサービス名【Fleekdrive】)と「マイコレキーパー」を出展いたしました。

仕事のプロにきく「ビジネス交渉力」

「ビジネスパーソンおひとりおひとりの【困りごと】を解消するための役に立ちたい!」ということで、スキルについての知見豊かな会社に突撃インタビューを試みました。 今回は、ビジネスをする上で避けては通れない【交渉】についての悩みを解決するた...

第7回 クラウドコンピューティングEXPO【春】(2016/05/11)

『第25回 Japan IT Week春』内で開催された『第7回 クラウドコンピューティングEXPO【春】』に出展した【Cloud Shared Office】(2017/3/6以降のサービス名【Fleekdrive】)ブースとGeneXus(ジェネクサス)のブースを紹介します。

第3回企業対抗格ゲートーナメント (20160410)

株式会社 ドワンゴ主催の【第三回 企業対抗格ゲートーナメント】『弊社より強い御社に会いに行く』にソルクシーズ社員が参戦!しました。 【開催概要紹介ページ】 企業ごとに3人組のチームでエントリーする「社会人 格闘ゲーム大会」です。参加企業...

IoTでトンネル監視 TUNNEL EYEで実用化(2016/03/07)

●ところでIoTって何? IoT(Internet of Things)。2014年ごろからジワジワと注目度があがってきたキーワードで、ドローンなどと並び、今後の活用が活発になると言われているテクノロジーのひとつ……なんだけど、いまひと...

【そるくん】ソルクシーズのそるくん誕生物語

今回はちょっと思い出話。「そるくん」誕生時の裏話をちょこっとお伝えします。 ソルクシーズイメージキャラクター「そるくん」誕生!! ソルクシーズのイメージキャラクター「そるくん」は2014年に誕生しました。 皆さんにとって本当はとても身...

@type®エンジニア転職フェア(20160130)

転職を考えているひとと、中途採用募集している企業を結ぶ【転職フェア】。ソルクシーズグループでも中途採用では初めての試みとして【フェア】に参加しました。 新卒採用の「合同説明会」には参加した経験があるものの、中途採用では初めて。担当者もドキ...

グループ新年会 (20160116)

ソルクシーズグループでは、1月中旬に全従業員が集まる「事業計画発表会」というイベントがあります(朝-10時ごろ から 午後‐4時ごろ まで)。 事業部・子会社の代表が、講堂に集まった従業員を前にして、持ち時間各10分程度で「昨年度の総括...
タイトルとURLをコピーしました