DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

Mr.Xyz

アジアと日本をつなぐネットワークを実体験!「Fleekdrive in Singapore」

「シンガポールに行って、自社の商品を売ってきてくれ」とコネもツテも予算もない状態で下った辞令。現地で始めた営業は想像以上に困難でした。高橋さんが始めた地道な活動は、IT業界向けの交流会「singTek」立ち上げ!さて、活動の効果やいかに?

2020年にどこまで進化する?話題のテクノロジーの近未来予測~5G

従来の4Gと比べて20倍という超高速化が話題となっている5G通信。2019年には米企業が次々とサービスを開始し、2020年には日本にも導入されるとのこと。精細な通信が可能になることで、自動運転や医療リモートへの期待が高まります。

キャリアの曲がり角を乗り越えたエンジニアに聞いた「私がソルクシーズに残った理由」【男性編】

何度か「転職」の二文字が頭をよぎりながらも踏みとどまったソルクシーズ社員の本音を直撃!今回お話を伺ったのは会計関連のパッケージ開発ひと筋でキャリアを積んできたSさん。転職を考えたきっかけ、思いとどまった理由などを赤裸々に語ります。

「社内」「組織」の枠にはまらず価値を創造!ソルクシーズ的名物エンジニア&コンサルの日常①

著書もあるソルクシーズの名物コンサルタント、田村昇平さん。情報システム部向けの開発支援やコンサルティングに携わっています。今回は「日本にあるすべてのIT部門をサポートする」という壮大な目標を掲げる彼の、多忙な日常をクローズアップします!

旅やビジネスが変わる!ニッポンの「MaaS」最新事情

「MaaS」(マース)ってご存知ですか?バス、タクシー、電車に加えてライドシェア、シェアサイクルなどすべての交通機関をIT技術によって連携させる仕組みのこと。先進各国のMaaSの統合度合いを示すレベルや、具体的な取り組み内容をクローズアップします!

IT人材の育成を推進!担当役員に聞いた「キャリア推進本部」の展望

2020年1月、ソルクシーズにキャリア推進本部と人材開発室が発足!「採用体制強化と研修・教育機能の拡大を図る」を目的に始動した部署のトップ、本部長・室長を兼任する萱沼利彦常務取締役にお話を聞きました。

広がり続ける高齢者見守りニーズ 新人営業に聞く”いまイルモ”の魅力

いまイルモの部品を扱う取引先企業からソルクシーズに転職したMさん。売る立場になってわかった高齢者向け見守り支援システム「いまイルモ」の魅力や、営業時のエピソード、「安心を届けたい」と意気込む思いを語っていただきました!

続けられる地球貢献「SDGs」の身近な取り組み【後編】

世界の共通目標である「SDGs」に対して、ソルクシーズがITで貢献できる目標を考察するシリーズの後編。前回は「質の高い教育」「ジェンダー平等」について触れましたが、今回は「働きがいと経済成長」「産業と技術革新の基盤作り」という課題について、どう取り組んでいくのかを考えます。

続けられる地球貢献「SDGs」の身近な取り組み【前編】

2018年頃から話題になり始めたSDGs(Sustainable Development Goals)は「持続可能な開発目標」のこと。なかでも「ITが貢献」できそうなものとして、「質の高い教育」や「ジェンダー平等」をピックアップし、これらの課題に対してソルクシーズがどのような取り組みができるか考えてみました

担当者に聞いた!運行管理者のeラーニング「Kojiro-運管」ができた理由

株式会社ノイマンのe-ラーニングシステム「Kojiro」、第3弾として「Kojiro-運管<貨物>」が2020年1月にリリース!学習対象となるのは運送やバス・タクシーなどの自動車関連操業のドライバー向けの国家資格「運行管理者」です。4択形式でテンポよく学習できるのがウリの「Kojiro」ですが、3人に1人しか受からないと言われている運管試験に対応できるよう新たに学習システムを調整しました。
タイトルとURLをコピーしました