2020.07.09システムエンジニアがやりがいを感じる瞬間【誰かの役にたったとき】 「システムエンジニアとして、やりがいを感じるのはどんなときですか?」ソルクシーズの若手エンジニアにアンケートを取ってみると、最も多かったのが「誰かの役に立てたと感じたとき」でした。SEの皆さんが「やりがい」を感じたエピソードと現場の声を紹介します!ソルクシーズで働く人々
2020.07.07今年もやります!プログラミング体験「ソルクシーズのインターンシップ」みんなの体験談【後編】 IT業界に興味のある就活生に絶対おすすめ!ソルクシーズ1DAYインターンシップのご紹介第二弾です。「初心者のつまずき」を知る文系出身SEが多数在籍しているソルクシーズならでは!満足度の高さが感じられるプログラミング体験の感想からは、学生さんの気づきやモチベーションアップが感じられます。ソルクシーズがめざす未来
2020.07.06今年もやります!プログラミング体験「ソルクシーズのインターンシップ」みんなの体験談【前編】 毎年好評のソルクシーズ1DAYインターンシップ。就活生にとって魅力的かつ充実したプログラムをめざし、ブラッシュアップを重ねています。2020年7月からスタートの夏季プログラムの概要、昨年の体験談をレポート!以外に人気の「キツネとタヌキの話」って…何?ソルクシーズがめざす未来
2020.07.02システムの「見える化」を促進!イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」【後編】 イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」レポート第二弾!前回ご紹介した、工事や工場でのトラブル未然防止やコスト削減に役立つ「IoT予知保全サービス」の概要続き、今回は実際の導入事例をレポート!IoTが安全確保や省エネにどのように寄与したのか見ていきましょう!はばたけソルクシーズグループ
2020.07.01システムの「見える化」を促進!イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」【前編】 ここ数年で一気に浸透したIoTは、工事や工事現場での安全対策、設備のトラブル対応などにも導入されています。イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」では、設備の稼働状況やプロセスを監視し、故障や劣化の可能性を事前に予知してトラブルを未然に防ぎます。はばたけソルクシーズグループ
2020.06.18キャリア推進本部・発足記念企画第2弾「やりたいことを本部長にいってみよう!」② 発足したてのキャリア推進部企画第二弾!今回は、新入社員研修を担当するTさん。コロナの影響でオンラインにシフトし、「間違いなくハードルが上がった」という新人研修での工夫を語ってくれました。ソルクシーズの良さを伝え、採用力を上げるためにやりたいことにも注目です!ソルクシーズがめざす未来関連
2020.06.17キャリア推進本部・発足記念企画第2弾「やりたいことを本部長にいってみよう!」① 2020年1月に発足した、ソルクシーズキャリア推進本部。張り切るメンバーたちに新しい部署で実現したいことを聞いてみました!トップバッターは人事・採用・労務のスペシャリストNさん。「2021年卒の新卒採用を、2倍の40人に増やす」というミッションを掲げたチームをどうリードしているのでしょう?ソルクシーズがめざす未来関連
2020.06.15令和に求められる「IT人材」のプロフィール②満足度向上人材 最先端の技術のライフサイクルが加速している今、IT人材に強く求められるのは「満足度向上に寄与できる」ことです。満足させたいターゲットは「顧客」と「社内」の2つ。方向はちがっても、大きな共通項があります。IT人材としてキャリアアップするために大切なことはどのようなことなのでしょう?ITエンジニアのお仕事&キャリア
2020.06.10令和に求められる「IT人材」のプロフィール①最先端人材 技術革新が進むIT業界でニーズが高まっている最先端人材とは?ITの内製化が進み、人材がユーザー企業に流れている昨今、求められる人材は大きく2種類のタイプに集約されます。最先端技術を駆使するハイエンドエンジニア、技術ベースのビジネス価値向上ができるプロジェクトマネージャー…あなたはどちらをめざしますか?ITエンジニアのお仕事&キャリア
2020.06.09ソルクシーズ人事の挑戦!「Web面接&説明会システムを使ってみた」② 沖縄から北海道まで、地方在住の優秀な学生と接点を持つため、コロナ流行の前からWeb面接の導入にとりくんでいたソルクシーズ。今回は緊急事態宣言をきっかけに実施に踏み切った「Web会社説明会」の実施を担当した人材開発室のTさんにお話を聞きました。ソルクシーズがめざす未来関連