2021.12.14Fleekdrive「AWS ISV Accelerate プログラム」サービス認定 ソルクシーズグループのオンラインストレージサービス「Fleekdrive」が、2021年11月に「AWS ISV Accelerateプログラム」サービスに認定されました。利用社数を順調に伸ばしている「Fleekdrive」は、サービスの機能強化とパートナー連携を推進しています。はばたけソルクシーズグループピックアップ
2021.10.28「社内外のブランディングを強化したい」Fleekdrive広報担当インタビュー 人事担当として㈱Fleekdriveに入社したTさん。優れたサービスなのに認知度に課題がある、と感じ「広報もやらせてほしい」と社長に直談判!社内外に向けたブランディンク強化への取り組みを熱く語ってもらいました。はばたけソルクシーズグループ
2021.10.26ソルクシーズの歴史発見②「ネーミング史」 ソルクシーズの足跡を多様なテーマから紹介する歴史発見シリーズ。前回のロボット史に続き、なるほど感満載の「ネーミング史」をお届けします。過去の商品・サービスの秀逸なネーミング、こめられた思いを振り返ってみましょう!ソルクシーズの製品・サービス
2021.09.17業務工数削減を支援!「Fleekdrive」「Fleekform」の最新バージョンアップ 2021年8月、「Fleekdrive」と「Fleekform」がバージョンアップしました。テレワークの普及に合わせた「ワークフロー機能の強化」、インターフェース改良などサービスの中身、最新バージョンアップの改善ポイントについてわかりやすくレポートします。はばたけソルクシーズグループ
2021.09.16「Fleekdrive」が「IT導入補助金2021」の対象ツールに認定! オンラインストレージサービス「Fleekdrive」と、クラウド帳票サービス「Fleekform」が「IT導入補助金2021」の対象ツールに認定されました!IT導入補助金の概要とともに、両サービスの魅力をご紹介。補助金を受けられるこの機会に、導入を検討されてみてはいかがですか?はばたけソルクシーズグループ
2021.09.06あの「Fleekdrive」が『ITトレンド Good Product』に認定! 優良製品認定の仕組みである「ITトレンド Good Product」に認定された「Fleekdrive」とは!?ユーザー満足度の高さが評価軸となる認定基準をクリアし、「オンラインストレージ部門」と「ファイル転送部門」のダブル受賞を果たした「Fleekdrive」の魅力をご紹介します。はばたけソルクシーズグループ
2021.08.10海外とつながるFleekdrive~乃村工藝社シンガポールの場合 高度な利便性とセキュリティ対策を備えた企業向けオンラインストレージ「Fleekdrive」。乃村工藝社シンガポール現地法人のFleekdriveを導入の経緯、具体的な活用方法をレポートします。承認プロセスで生じていたタイムラグ、さまざまな場所に散在するファイル管理などガバナンス上の課題を解決したのが「Fleekdrive」でした。はばたけソルクシーズグループ
2021.06.01PPAP、機密情報漏洩…Fleekdriveで回避できるメールトラブル 「PPAP」(パスワード付きファイルを添付したメール送信)は、以前よりセキュリティ対策の不備が指摘されてきました。情報漏洩につながるリスクのあるPPAPに変わる代替案としてオンラインストレージ経由のファイル共有が注目されています。Fleekdrive」のファイル配信機能の活用方法をご紹介しましょう。はばたけソルクシーズグループ
2020.08.19働き方改革時代の新機軸!「Fleekform 給与」で勤怠管理&給与明細をペーパーレス化 2019年4月より施行の働き方改革関連法。より厳格な勤怠管理が求められるようになってきました。勤怠管理にかかるコスト削減や運用フローの見直しを考えている人事ご担当者におすすめしたいのが「Fleekform給与」!導入のしやすさ・利用のしやすさ・セキュリティの3つの観点からオススメポイントを解説します!はばたけソルクシーズグループ
2020.08.03動画が使いやすくなった!テレワーク対応でFleekdriveがバージョンUP テレワークを推進する企業が急速に増えています。注目されているのは、Web会議システムやファイル共有サービス。使い勝手とセキュリティに優れた「Fleekdrive」は、企業向けのオンラインストレージサービスとして多くの企業で利用されています。バージョンアップした「2段階認証」と「動画のストリーミング」機能について詳しくご紹介します。はばたけソルクシーズグループ