2015.05.08音の可視化【4】隠れた実力派!イー・アイ・ソルの「音源可視化装置」ができること これまで3回にわたり、イー・アイ・ソルが実現する「音の見える化」について、その中身と価値を紹介させていただきましたが、概念的なお話が多かったかもしれません。 今回は、音源可視化装置とはどういうものなのか、イー・アイ・ソルのこだわりはど...はばたけソルクシーズグループ
2015.05.07音の可視化【3】騒音、異音…本気で音を考えている企業たち イー・アイ・ソルが実現している、リアルタイムの「音の見える化」。 この仕組みが、どんな商品・サービスに活かされているのかをチェックしてみました。 普段の生活のなかで、「大きな音がするもの」「騒音の原因」といえば、どんなものを想像しま...はばたけソルクシーズグループ
2015.05.01IBM Championが教えるNotes【1】Notes は高い? Lotus Notes/Domino は、2014年に25周年を迎えた大変歴史のあるソフトウェアです。 一時期はグループウェア市場で圧倒的なシェアを獲得していました。しかし、この25年間の技術進歩には凄まじいものがあり、多くの競合製品...ソルクシーズで働く人々
2015.04.30『いまイルモ』FAQ これは困った!プライバシーは守られますが・・・ お陰様で「感じすぎるセンサー?大実験!( 前編 ・ 後編 )」は大きな反響をいただきました!ご愛読ありがとうございました。 今回の連載は『いまイルモ』を使っていただいているユーザー様、そして、製品を取り扱っていただいている代理店様...ソルクシーズの製品・サービス
2015.04.28続・セブ島日記【3】侍、聖週間に男を見せる 大好評!!の声が聞こえて来ぬが「そうであると信じればそうなる!!」と思い日々を過ごすSAMURAI小次郎でござる。今回も宜しくお願い致す。 3月29日から4月4日はキリスト教の聖週間※にあたり、キリスト教国のフィリピンでは国民行事にな...ソルクシーズで働く人々
2015.04.27音の可視化【2】「音が見える」ってどういうこと? 株式会社イー・アイ・ソルが実現する「音の見える化」。 音というものは、耳から入ってきて脳で感じるもので、音そのものが見えるわけではありません。では、「見える化」とはどういうことなのでしょうか。 その答えを出す前に、騒音や異音をな...はばたけソルクシーズグループ
2015.04.22音の可視化【1】毎日聞こえてくる、音のハナシ オフィスで仕事が一段落ついたとき、交差点で信号待ちをしているとき、カフェで本を読んでいるとき。 少しだけ目をつぶって、流れてくる音に耳を澄ましてみてください。仕事の音、生活の音。私たちは、日々の時間をさまざまな音とともに過ごしています...はばたけソルクシーズグループ
2015.04.16『いまイルモ』FAQ感じすぎるセンサー?大実験!(後編) 前回は、ある代理店様にいただいたアンケートのご回答をもとに、センサーに関する実験の様子をご報告しました。 今回は「感じすぎるセンサー?大実験!」の後編です! ※1日目の実験の様子(前編の記事)はこちら>> ...ソルクシーズの製品・サービス
2015.04.15続・セブ島日記【2】拉麺を求め彷徨う夫婦 元気にしておるか? 隔週登場のSAMURAI小次郎でござる。 前回軽く登場したが、今年に入ってから女房が同行して毎日拙者のために飯を作ってくれておる。ありがたいことだ。 週末ぐらいは女房にも休んでもらおう。「そうだ、おいしい日...ソルクシーズで働く人々
2015.04.10情シス野郎チラシの裏【11】 システム運用その2 前回述べた通り、システム運用とはシステムに価値を持たせる業務であり、 その効果を大きくするためには総合的な見識やバランス感覚が必須である。 システム開発においては上流工程※において特に重要とされる能力だが、 実は日常の運用において...現場の取り組み