DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

編集長日記

おにぎりや「にぎりめし」

三田・田町エリアに本社があるソルクシーズ社員が、会社近くのおすすめグルメを紹介します。今回は“注文してから握ってくれるおにぎりやさん”「にぎりめし」を紹介します。「山わさび納豆」「たらこバター」「さばトロ」「明太子チーズ」なんて変わり種おにぎりが豊富なうえ、イートインで「おでん」や「とん汁」と一緒におにぎりを食べることもできますよ。

3つの「できない」を吹っ飛ばすシステムエンジニア婚活のノウハウ教えます!

多くの独身システムエンジニアから出てくる共通ワードは「自信がない」「時間がない」「出会いがない」…そんなみなさんに、僭越ながら婚活のノウハウを紹介させていただきます。ズバリ(ざっくり)言いましょう。足りていないもの、それは「場数」です!

第9回 クラウドコンピューティングEXPO【春】(2018/05/09-11)

『Japan IT Week春 2018』内で開催された『第9回 クラウドコンピューティングEXPO【春】』に出展した【Fleekdrive】【Fleekform】ブースを紹介します。

グループ新年会開催(20180120)  幹事さん必見!ビンゴ景品選定のポイント付き

ソルクシーズグループでは、今年もグループ会社社員が集まる【新年会】を開催しました。 例年同様、ホテルのパーティ会場を借りて開催 新年会は、前年4月の新入社員を中心に、総務部員および先輩社員有志で企画・運営されます。催しものとして定番...

「Embedded Technology 2017/IoT Technology 2017」&「組込みI...

「Embedded Technology 2017/組込み総合技術展」&「IoT Technology 2017/IoT総合技術展」のレポートです。ソルクシーズグループからは、「組込み機器」を制御するシステムの設計コンサルティングの専門集団:株式会社エクスモーション が出展しました。記事の後半では「組込みIoT&AIハッカソン」の結果をレポートします。

結婚できたSE⇔できないSE ここが分かれ目!?

「就業構造基本調査」の結果(最新は2012年)によると、35~44歳の全体の未婚率が26.4%なのに対して、情報通信業の未婚率は35.4%。 「残業が多い」「出会いがない」「きついプロジェクトに加わると休日が減る」などのイメージが強い...

社内報アワード2017(2017/10/24)

2017年10月24日に開催された、「社内報アワード2017」のレポートをお届けします。受賞企業による事例発表や、社内報作成・社内イベントに役立つサービスを紹介するセミナーが実施されました。ソルクシーズグループからは特別協賛企業として、クラウドサービス:Fleekdrive(フリークドライブ)」を出展し、クラウドサービス事業部長(当時):上家(かみいえ)が「社内報制作、インナーコミュニケーションに役立つ」セミナーに登壇しました。

「システムエンジニアは結婚相手に向いている説」に賛成!

以前に、「モテるシステムエンジニアになるための会話術」という記事を書かせていただいたのですが、モテるかどうかはともかく、システムエンジニアのみなさんは、男女関係なく結婚相手として考えると好条件な方が多いようにお見受けするのです。 何し...

組込みIoT & AIハッカソン2017 スタートアップセミナー(20170721)④

「Embedded Technology 2017」内で開催される「組込みIoT & AIハッカソン2017」参加者向けのスタートアップセミナーのレポートです。第4回は、上位入賞チームのセッション内容と、スポンサーである日本マイクロソフトのセッションについてご紹介します。

組込みIoT & AIハッカソン2017 スタートアップセミナー(20170721)③

「Embedded Technology 2017」内で開催される「組込みIoT & AIハッカソン2017」参加者向けのスタートアップセミナーのレポートです。第3回は、株式会社エクスモーション:渡辺博之氏の講演「AI、IoT時代におけるモデリングの価値とは」についてご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました