2017.06.05情シス野郎チラシの裏【24】 ランサムウェア「WannaCrypt」 世界中でランサムウェア「WannaCrypt」による被害が大発生! 国内でも被害事例が数百件報告あり! メールが拡散手段と見られているため、怪しげなメールの添付ファイルは絶対に開かないこと! 5月13日(土)あたりから、こんなニュ...現場の取り組み
2017.04.06情シス野郎チラシの裏【23】 2017年新たなサイバー攻撃 黒猫な某社の配達員がもう限界だと悲鳴を上げている、というニュースを読んだ。 北朝鮮や某小学校新設認可の話題と並び、ネットでは大きく取り扱われていたが、原因はAmazonで購入された荷物の宅配が大きく増えているからということだ。 ...現場の取り組み
2017.02.08情シス野郎チラシの裏【22】 2017年サイバー攻撃の動向 大晦日の「笑ってはいけない」を観終わったと同時に始まった新年も、早や1ヶ月半が過ぎた。 1月は営業日が少ないうえに年始でバタバタしているためあっという間に過ぎてしまう。当社のように会計期の開始と重なっているとなおさらである。 思...現場の取り組み
2017.02.06仕事はさまざま!?知られざる「社内SE」の苦労 「転職市場で人気!?知られざる『社内SE』の仕事」 に続く、社内SEのお仕事紹介シリーズ第2弾。今回は、取引先のオーダーを形にするシステムエンジニアとは違う、社内SEの苦労にフォーカスしてみました。 多くのSEが声を揃えるのは「調整業務が...ITエンジニアのお仕事&キャリア
2017.01.06転職市場で人気!?知られざる「社内SE」の仕事 SEの転職市場では、いわゆる「社内SE」が人気だそうです。求人数が多く、文系エンジニアでも採用があること、大企業に勤められる可能性があること、自社のシステムに関する仕事なので、成果が見えやすいことなどが人気のポイント。 とはいえ、実際にど...ITエンジニアのお仕事&キャリア
2016.12.05情シス野郎チラシの裏【21】 2016年をITで振り返る 今年も残り1ヶ月。 先日は11月に積雪を観測、家を出た瞬間に足を滑らせ、温暖化どこいった!と言いたくなったが、きっと熱血元プロテニスプレーヤーが海外旅行にでも行っていたのだろう。 坊さんが走り出す季節を迎えるたびに、毎年本当に1...現場の取り組み
2016.10.05情シス野郎チラシの裏【20】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ 番外編2(テレワーク) ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 これまで、コーポレート用のWe...現場の取り組み
2016.08.09情シス野郎チラシの裏【19】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ 番外編 ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 前回までに、コーポレート用のW...現場の取り組み
2016.06.09情シス野郎チラシの裏【18】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ VPNサーバー ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 前回までに、コーポレートサイト...現場の取り組み
2016.04.06情シス野郎チラシの裏【17】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ メールサーバー ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内の各システムサーバーのAWS(Amazon Web Service)移行を進めてきた。そこで今年はそれぞれの評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 今回の評価対象はメールサーバーである。 ...現場の取り組み