2016.12.05情シス野郎チラシの裏【21】 2016年をITで振り返る 今年も残り1ヶ月。 先日は11月に積雪を観測、家を出た瞬間に足を滑らせ、温暖化どこいった!と言いたくなったが、きっと熱血元プロテニスプレーヤーが海外旅行にでも行っていたのだろう。 坊さんが走り出す季節を迎えるたびに、毎年本当に1...現場の取り組み
2016.10.05情シス野郎チラシの裏【20】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ 番外編2(テレワーク) ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 これまで、コーポレート用のWe...現場の取り組み
2016.08.09情シス野郎チラシの裏【19】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ 番外編 ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 前回までに、コーポレート用のW...現場の取り組み
2016.06.09情シス野郎チラシの裏【18】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ VPNサーバー ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内各システムのサーバーをAWS(Amazon Web Service)に移行する作業を進めてきた。そこで今年はAWS化の評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 前回までに、コーポレートサイト...現場の取り組み
2016.04.06情シス野郎チラシの裏【17】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ メールサーバー ~ ソルクシーズでは、3年にわたり社内の各システムサーバーのAWS(Amazon Web Service)移行を進めてきた。そこで今年はそれぞれの評価についてチラシの裏のごとく書き散らかしている。 今回の評価対象はメールサーバーである。 ...現場の取り組み
2016.02.10情シス野郎チラシの裏【16】 社内サーバーのAWS移行評価 ~ Webサーバー ~ サイト立ち上げ当初からの長期連載、菜緒さん界のこち亀こと「チラシの裏」を本年も宜しく。 さて、以前の記事でも書いた通り、当社では数年前より社内システム基盤として「AWS(Amazon Web Service)」を採用し、順次移行を進め...現場の取り組み
2015.12.09情シス野郎チラシの裏【15】 無線LAN 無線LAN、いわゆるWi-Fiである。 自宅でWi-Fi環境を構築してタブレットやスマホ、ノートPCなどを接続している人も今や全く珍しくない。 有線LANと比較してどんな【メリット】があるかというと、 1)配線が不要で、見...現場の取り組み
2015.10.14情シス野郎チラシの裏【14】 LAN(Local Area Network)その2 前回、LANとは何か、またLANを管理するポイントとして 「生死」「速度」「通信量」の3つを挙げ、それぞれポイントとなる理由について説明した。 しかし、企業規模が大きくなればなるほどLAN網は広大となるため、端から端まで管理すること...現場の取り組み
2015.08.19情シス野郎チラシの裏【13】 LAN(Local Area Network) 「情報システムを稼動させるためには、ハードウェアが必要」 というのは前回冒頭の通りだが、 稼動させた情報システムにユーザがアクセスするためには「通信ネットワーク」が必要となる。 そのため、情シス部門が管理する対象は情報システムその...現場の取り組み
2015.06.17情シス野郎チラシの裏【12】 ハード保守 情報システムを稼動させるためには、ハードウェアが必要である。ハードウェアとは、システムを動かすサーバや、通信インフラとしてのネットワーク機器を指す。 ハードウェアに故障は付き物である。 なんかケータイの電源入らないけど・・・ ...現場の取り組み