DXで日本のビジネスをサポート|ソルクシーズ公認ブログ

Mr.Xyz

商品・サービスにかける思い…ソルクシーズ社員の仕事奮闘記【Fleekdrive編③】

手がけた商品への熱い思いを語っていただく「ソルクシーズ社員の仕事奮闘記」、第3回はFleekシリーズ(Fleekdrive / Fleekform)のサーバーなどインフラまわりを担当しているシステムエンジニアKさんの取り組みを紹介します。 ...

ソリューション営業部が語る「イチ押しIT系サービス」【2017注目サービス編】

世の中には星の数ほどのITサービスがあります。株式会社ソルクシーズが扱っている製品ラインナップをみても「Web Query」「Data Nature」「SuperStream-NX」…どれがいいのか、何ができるのか、名前を見ても説明を読んで...

ソルクシーズの新入社員に聞いた「SE1年目の仕事」④

新人システムエンジニアは、どんな仕事からキャリアをスタートさせるのでしょうか。 ソルクシーズの新入社員に、入社したきっかけや最初に手掛けた仕事について語っていただく「初めてのお仕事レポート」。第4回は、情報系ではない学部からシステムエンジ...

ソルクシーズの新入社員に聞いた「SE1年目の仕事」③

ソルクシーズの新人システムエンジニアの仕事ぶりをお伝えする「初めてのお仕事レポート」、第3回は情報系の専門学校を出てこの業界を選んだCさんに聞きました。 「最初に会った方の印象がよかったんですよね」。ソルクシーズに入社を決めたのは、誘って...

ソルクシーズの新入社員に聞いた「SE1年目の仕事」②

システムエンジニアとしての初めての仕事に対する印象や、入社前に抱いていたイメージとのギャップなど、ソルクシーズの新入社員が現場目線で赤裸々に語るお仕事レポート。 第2回は、大学では環境系の学部で学んでいたBさんです。ソルクシーズが大学で開...

商品・サービスにかける思い…ソルクシーズ社員の仕事奮闘記【Fleekdrive編②】

「ソルクシーズ社員の仕事奮闘記」、Fleekdrive編の第2回はカスタマーサポートのCさんのお話です。 前職でも同じ仕事に携わっていたCさんは、まださほど知られていなかったクラウドサービスという新しい仕組みを伝えていくことにやりがい...

ソルクシーズの新入社員に聞いた「SE1年目の仕事」①

大学を出たばかりの新人たちが、現場での最初の仕事を語るお仕事レポート。 最初に登場していただくのは、「情報系の大学に通っていた頃から、システムエンジニアになろうと決めていました」と語るAさんです。ソルクシーズを選んだのは、Fleekdri...

学生&転職希望者注目!未経験からシステムエンジニアをめざすには?

システムエンジニアという仕事に「ちょっとカッコよさそう」と興味はあるものの、具体的な仕事内容まではわからないという方も多いのではないでしょうか。パソコンに向かって何かを作っている人と思っている方は、おそらくプログラマーと混同しています。 ...

IBMチャンピオンに聞く「SEとして働くということ」【新規開発編】

2017年の「IBMチャンピオン」に日本人6名のうちのひとりとして選ばれた、株式会社ソルクシーズの吉田武司さん。仕事観やキャリアステップについて聞いた「システムエンジニア(SE)として働くということ」は、これで最終回です。 20代から...

商品・サービスにかける思い…ソルクシーズ社員の仕事奮闘記【Fleekdrive編①】

TさんがFleekdriveと出会ったのは、8ヵ月前。サービスのネーミングが変わるタイミングでプロモーション担当として入社したため、新しい同僚たちはとにかく忙しそうで、「見よう見まねで働きながら学ぶ」日々でした。 「Fleekdriv...
タイトルとURLをコピーしました